保育士「しの」のあれこれ

保育士歴5年目のしのです!保育に役立つ情報5割、その他5割でのんびりと更新していきます(*^^*)

初めてのお絵描きはクレヨンがおすすめ☆おすすめクレヨンもご紹介

こんにちは!保育士6年目のしのです。

 

今回のテーマは、

「お絵描き」についてです。

 

お絵描き、子どもたちは大好きですよね!

お絵描きをしている時、

子どもたちは何を考えているのでしょうか。

 

真剣な表情で描く子、ニヤニヤ笑いながら描く子と

姿も様々で、

保育士はいつも何が出来上がるのか楽しみです。

 

さて、お絵描きをするときに使う教材として

色鉛筆、クーピー、マーカーペンなど

色々と挙げられますが、

初めてのお絵描きに使用するなら

断然「クレヨン」がおすすめです!

 

今回は「お絵描き」の魅力

教材として「クレヨン」がおすすめな理由を

紹介していきます!

お絵描きで身につく力

「お絵描きって、ただ描くだけなんじゃないの?」

 

そう思われている方はとても勿体ないです。

 

お絵描きに限らずですが、

子どもたちは遊びの中から

沢山のことを勉強しているのです。

 

今回はお絵描きによって養われる力について

例を挙げてみたので、ご覧ください。

 

・色に興味を持ち、

色の名称を知ろうとしたり

自分のお気に入りの色を見つけたりする。

 

・色彩感覚が養われる。

 

・上に色を重ねて描く経験から

淡い色と濃い色があることを

感覚的に理解する。

 

・指先をコントロールする力がつき、

安定して持てるようになったり

繊細な動きができるようになったりする。

 

・イメージを絵で表現することで

想像の世界を広げることができる。

 

・描いた絵を大人に見てもらい

褒められることで

自己肯定感や自信に繋がる。

 

このように、上げるとキリがないくらい出てきます。

 

お絵描きが魅力的な遊びということが

伝わりましたでしょうか?

 

 

何を使って描くのがいい?

基本的にお絵描きは

「紙」と「鉛筆」があれば成立してしまいます。

 

ある程度お絵描きに慣れたお子さんであれば、

描くための教材はなんでもいいでしょう。

様々な教材に触れることが

お絵描きの幅を広げてくれます。

 

ただ、

初めてお絵描きに挑戦するお子さんに関しては

クレヨンを使用することをおすすめします!

 

クレヨンの魅力

クレヨンは

しっかり握りやすく丈夫なので、

1,2歳の小さなお子さんの

初めてのお絵描きに適しています。

 

また、上から色を重ねられる点や

力の入れ具合で線のでき方が変化するのも

良いところです。

 

殴り描きでも折れずに描き続けられるのも

クレヨンならではの特徴です。

 

お絵描きを初めてするご家庭の

お悩みとして

 

「口に入れてしまわないか心配」

 

「クレヨンは紙以外に描かれると

色が落ちないんじゃないか」

 

というものがあるかと思います。

 

しかし、

最近は舐めても大丈夫なもの

机などに誤って描いた時も

水拭きすればすぐに落ちるタイプのもの

販売しています!

 

 

 

お子さんに合ったクレヨンを探そう

他にも赤ちゃんでも握りやすい形

お風呂で使えるタイプ

クレヨンも販売されています!

 

各ご家庭のニーズに合ったクレヨンが

きっとあるはずです。

 

ぜひ適切なクレヨンを探してみてくださいね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!